さて今日は沖縄レジスタンスグループでの将棋部についてご紹介。
ガチ勢ばかりでフルボッコにされましたん。。(ノД`)
毎週土曜日に活動しましょうね
沖縄でのレジスタンスグループではいくつかの部活がありますが、その中の一つに将棋部が存在します。那覇市漫湖公園から少し歩いた所にある飲み屋さんの一角にて夕方から活動。
飲み食いしながら将棋が挿せるスタイルなのですが、ingressはほぼ関係なくエージェントや非エージェントが混在しながら活動しています。
私は将棋まったくしない人で、たまに立ち寄って焼き鳥食って帰るスタイルでしたが最近酔っ払った勢いで上級者の方に相手してもらいまいた。
よろしくお願いします。
「最後に勝つのは技か?それとも魂か。」
背中で語るスタイル( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
ハンデ戦しましょうね
さて相手してもらったのですが、もちろん格段にレベルが上の方が相手です。普通にしたら到底勝てません。
それを踏まえて以下のハンデ内容

飛車、角、桂馬、香車抜きで6枚落ちのハンデ戦です。
コマの動かし方は小学生の頃に同級生と遊んで覚えた程度の私ですが・・
「ふふ。。これなら勝てるだろう」と思っていました。
が・・
フルボッコに負けました(´;ω;`)ウゥゥ
なにこの途中のジェットストリームアタック。黒い三連星?
美味しいもの食べましょうね
将棋に興味が無いという方もいるかもしれません。
でもこういう美味しい焼き鳥とかも食べれるのが将棋部の醍醐味です。
結局将棋はフルボッコで私は負けましたが、次回も美味しいものを食べながら再戦を望むみます!
ステマな時間にしましょうね
いかがでしたでしょうか?ingressがサービス終了したとしても楽しめる将棋部。
何より陣営関係なく活動できるのがメリットだと思います。
複垢や位置偽装なんて全く関係なく対面で楽しめる部活動となっておりますので、興味のある方はぜひご参加くださいませ。
またこの興味を持ったそこのあなた!
このように仲間で遊ぶ青組(レジスタンス)で一緒に活動してみませんか?
参加大歓迎です。
イングレスレジスタンス沖縄
0 件のコメント :
コメントを投稿