ラベル Anomary の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Anomary の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年6月11日土曜日

沖縄から熱き想い。AegisNova勝利へ!


こんにちわ!ご無沙汰しています。沖縄青エージェントのmaijunです。

2015年Abaddon沖縄ではみなさまお世話になりました。ブログ投稿も放ったらかしにしてましたが、時間があるときに少しずつ沖縄の情報をお伝えしていきます(^^)/

さて今回は7/16に行われるAegisNovaについて、沖縄アノマリーFLからの熱い想いをお届けします。


親方かっこいい!

Abaddon沖縄アノマリーではResistanceエージェントを率いて奮闘されていた、FuctionLeader(FL)の098578親方ですが、今回AegisNova東京に向けて熱い想いを届けております。


黄昏の埠頭で「集え!楽しめ!勝つぞ!」と熱い想いを発信。

ResistanceではAegisNova東京に向けてカウントダウンでエージェントから情報発信しておりますが、その中でのヒトコマですね。


動画も準備してる!

さて静止画で40日前のカウントダウンだけでは止まりません。なんと強襲のResistancePlSpさんプロドュースによるインタビュー動画も準備されております。


キター!
最後のエンディングソング「僕らのリンク」もアツイですね。


ステマな時間

今回のアノマリー開催地は東京です。

沖縄からは遠く離れた大都市ですが、沖縄エージェントも遠征団、リチャージ部隊、広域部隊と勝利に向けて全面協力で活動していく次第。

いかがでしょうか?
ingressを沖縄で楽しむResistanceの皆様。
是非一緒に楽しんでAegisNovaを勝利していきましょう!

またイングレスに興味を持ったそこのあなた!
このように仲間で遊ぶ青組(レジスタンス)で一緒に活動してみませんか?
参加大歓迎です。

イングレスレジスタンス沖縄

以上、沖縄レジスタンスチームからAegisNova東京に向けてのご案内でした!

2015年11月21日土曜日

【実録】Abaddon沖縄 Resistance サイト始動の裏側ではこんな熱い展開があった!

 
ご無沙汰しております。 沖縄青のエージェントmaijunです! 

さて12/12に沖縄で大きなイベントが開催されると以前紹介しましたが
進展がありましたのでご紹介。

はっしぇ〜!凄い上等サイトできてるさぁ〜
沖縄青組AGは胸熱さ〜

イベント用のサイト始動

さて今回進展があったのは、イベント用の青組サイトが出来上がった事です。

  Ingress Abaddon(アバドン) XMアノマリー 沖縄 レジスタンスインフォメーション 

沖縄青組エージェントのWeb屋な方が頑張ってくれて遂に公開された次第です。
 無償でここまでやってくれるってのは、やはり愛ですね。Ingress愛!


ドメイン問題

さてこのサイトが出来る前にちょっとゴタゴタがありました。

 当初沖縄Resistanceでイベント用サイトを準備する際に、「サイトドメインをどうしようか?」と話がありました。

 陣営関係なく外部からゲストを迎える立場の沖縄県ですので、「どうせだったらENLと一緒にサイト展開できたらいいかもね。」と話があったりした次第。

ENL大学生も熱くその想いをRES広報部隊にアプローチしてくれたりという出来事がありました。 うんうん!イベント成功させたいって気持ちは陣営関係ないよね。

まぁENLリーダーの許可が無いと陣営超えての活動は出来ないので、ENL大学生さんには「リーダーの許可を得てね!」とやんわりお話。

結局許可がもらえず残念ではありますが、袂を別けてそれぞれで広報活動する運びとなった次第です。

ENLイベントサイト:http://abaddon.okinawa
RESイベントサイト:http://abaddon.resist.okinawa 

まぁドメインについて賛否両論ありますが、個人的にはこの話は再燃しないようスルー推奨で各位お願いしたい次第です。#高度な情報戦


川島さんの紹介サイトドメインが!

サイトが出来上がった後、Ingress運営元NIAの川島さんがRESイベントサイトの紹介をしてくれました。いや〜これは嬉しいなぁ〜運営元の人が紹介してくれるってありがたい。

レジスタンスも沖縄向け特設サイトが!
http://abaddon.registance.okinawa 
Nice URL ;) !
Google+での紹介記事

ご覧いただけたでしょうか?よく見てください。

イベントサイトのURL http://abaddon.resist.okinawa
川島さん紹介のURL http://abaddon.registance.okinawa

なぬ〜!ドメイン名が間違っているじゃないですかぁ!

いや間違いではない?登録のRegistとかけているのか?
でも川島たんちょっと天然っぽいところもあるから素で間違っている可能性あるしなぁ〜

その意図はよく判らない次第です。


川島さんは間違っていません!

しかしここから胸熱展開が始まります。


なんと川島さんが紹介したドメイン「registance.okinawa」を新規に取得し、元のイベントサイトに転送対応したんですよ!ナイス沖縄RESエージェント!

これを見て猛烈に「かっけ〜!!!!」と感動してしまいました。
漢(オトコ)ですね。

「間違いなんて無い!」という神対応に改めて惚れましたよ。
もう一生突いていきます。。(誤字はわざとです)


ステマな時間

最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがでしたでしょうか?

スマートフォンゲームingressでチームを選択する際には、こんな感じで大きな心で対応する人がいる青チームを選択すると胸熱な展開が間近で見れるっていう特典がついてまいります。

もしも興味を持って「Ingressをやってみたい」と思ったそこのあなた。
かっこいく漢な対応ができる人が集う青チームのResistanceメンバーが手厚くサポートしますので、お気軽にどうぞ。

ぜひ皆でワイワイ楽しみながら熱く盛り上がりましょう!

12/12 Ingress 公式イベント Resistane広報サイト
http://abaddon.resist.okinawa/

参考サイト
Ingress abaddon沖縄リンク集(2015/12/12開催)

2015年9月8日火曜日

キタコレ!沖縄でIngress公式イベント、Abaddon Anomaly開催ですよ!


ハローエージェンつ!私はmaijun。強臭のレジスタンスだ♪
 ※PlSpさんのYoutube動画いつも楽しく見させてもらってます。

さて12月に沖縄でIngressの大規模公式イベントが開催されますよ。
皆さん要注目です。


なに?なに?何があるの?

さて沖縄県内でIngressを楽しんでいる皆さん多数いると思います。

通常ですと身近のポータルを緑さん青さん仲良く奪いあってリンクつなげたり、コントロールフィールド作ってワーイ!と楽しく遊んでいるのではないでしょうか?

そんなほのぼの楽しく遊ぶIngressですが、運営元が公式に主催する大きなイベントが12月12日に沖縄で開催される運びとなりました。


日本では2014年12月に東京、2015年3月京都、2015年6月仙台と各地区で開催されたイベントがここ沖縄で12月に開催される事になった次第です。

指定区域のポータルの所持率やリンク、CF数によって得点計算し緑勢力と対戦するというイベントなんですね~



乗るしかない!この流れ!

せっかくの公式イベント、沖縄県内で開催されるのですから楽しまなきゃ損でしょう!


ですよね。
世界的ですもね。乗るしかないこのビックウェーブに!

沖縄で開催されるイベントですが沖縄県民のみならず県外や国外からも大挙してエージェントがやってきます。数千人規模の大規模イベント!絶対楽しんで参加するべきですよ。


どないしたらいいの?

いつもソロで沖縄県内でプレーしているソコの青AGのお方。
ご安心ください。

沖縄県内では既にコミュニティが準備されております!
IngressResistanceOkinawa。。略称IRO

IROコミュニティページ http://resist.okinawa

イベント当日に向けて各種準備がスタートし、沖縄のみならず県外、海外とも連携して12月のイベントでは皆で楽しみながら勝利するのを目的としております。

もしも興味がある青AGの方はぜひコミュニティへお問い合わせくださいませ。

一緒に楽しんで行きましょう!

以上!沖縄県内で活動されています青エージェントの皆様へのご案内でした。